ネコとワタシと小さな暮らし

ネコと私との小さな暮らしを綴ります。

庭のライトアップ

今年の冬は、雪が積もっては溶け、また積もりと


いつまでも根雪が残り、なかなか庭の手入れが出来ない。



2年前のゴールデンウィークは丁度、コロナ禍でもあるので


横庭の大改造に着手した。


入居当初は、庭木の事など何も分からずに、知り合いの方に


(本職ではない)お任せして、和に寄せられた庭木を植えてもらった



何十年も経ち、ワタシもそこそこ庭木や花に詳しくなり、


自分の好みとは違い、しかも大きくなりすぎた杉と拓殖の木が


手に負えなくなってきた。



そこで、思い切って、業者さんにお願いし、伐採してもらうことに。


最初は2本の見積もりを出してもらったけれど、ビックリする程の


お値段提示だったので、杉の木だけの伐採をお願いした。


仕事中に切ってもらい、確認とお支払いで一旦帰宅


驚いた!想像はしていたけれど・・こんなに明るくスッキリするものかと・・






それからは、もっとこの空間をよくしようと俄然張り切り😅


拓殖を自分で充電ノコギリでカットして、庭木を買いに行き


車に積んで、植えたり、傷んだフェンスを外し、


休みの度に色を塗り、乾かしてはまた塗って設置。


庭木を植えた後・・・この通路をもっと明るくしたい


と、ライトアップを検討・・検索に次ぐ検索で


見つけたのが!


ローボルト!ガーデンライトォ!
(ドラえもん風にお読み下さい☺︎)


ガーデンライトは電気工事必須と思っていたけれど


こ・れ・は! な・ん・と!



↑これを・仕上げに設置


お勝手口前と階段近くに↑ ↓




玄関前庭に



夜、帰宅時に明かりがないと不便という事もあるけれど・・


なんせ・・オンナノヒトリグラシ


夜間家の周りが真っ暗よりかは明かりが灯っていた方が


防犯にも役立ってくれそうなので・・・・


ちなみに、どちらのライトもセンサーとタイマーで


照射時間を設定。前庭は暗くなると点灯、明るくなると消灯。


明け方まだ暗い時間に新聞配達員さんもこの明かりで


足元がよく見えて、階段で毛躓くことがなくなるという


美観・防犯・安全・省エネ・安価(業者設置より)と


至れり尽くせりの庭造りアイテムです。




本日もお付き合い頂きましてありがとうございます。


※もう少ししたら桜も咲くかしらねぇ  またお花見行けるかしら?